こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です!
転職したい!転職するぞ!と思っても、
仕事探して、
履歴書作って、
面接の日程調整して、
面接して……
考えれば考えるほど、
めんどくさくてやる気出ない!!!
となってしまい、
なかなか転職活動を始められないということありませんか?
私は栄養士からITエンジニアに転職しましたが、
正直、転職活動はめちゃくちゃめんどくさかったです。
今回は
- 面倒なことは全部お任せ!
- 転職エージェントを利用すれば効率よく転職できるよ!
というお話をします。
これで、億劫な転職活動もサッと始められるはずです!
転職エージェントって何?
転職エージェントとは、
転職希望者と採用を考える企業の間に立って、
転職を支援してくれるサービスです。
転職のノウハウや業界の専門知識を持ったキャリアアドバイザーが、
一人一人に合わせた転職をサポートしてくれるので、
転職活動がスムーズに進むし成功率も上がります。
「そういうのってお金かかったりするんじゃないの?」
「紹介されたら絶対応募といけないんじゃないの?」
という心配があるかもしれませんが、
転職エージェントのサポートは全て無料で受けられます。
また、紹介されても絶対応募しないといけないということはありません。
求人紹介はもちろんですが、転職しようか悩んでいる段階で、
まずは情報収集のために相談したいという方でも気軽に利用できます。
一人で転職活動してると不安に思うこともありますが、
転職のプロが常にサポートしてくれているので、
安心して転職活動ができますよね♪
「転職したいけど、初めてだから何から始めればいいのか分からない」という方も、
転職エージェントにお任せすれば問題ありません!
転職エージェントを使うと、どんなメリットがあるの?
さぁ転職するぞ!と決めてから、どんな行動をしていくでしょうか?
求人サイトから仕事を探して、応募して、面接日の調整して…と、
色々することも多くて、考えただけでめんどくさくなりますよね。

転職エージェントを利用すると、
- 細かい希望条件までヒアリングしてくれる
- 希望条件に合った求人を紹介してくれる
- 履歴書、職務経歴書の添削をしてくれる
- 希望する企業に推薦してくれる
- 面接の日程調整をしてくれる
- 年収の交渉や入社日の調整をしてくれる
- 入社後や退職時のフォローまでしてくれる
などのサポートを受けることができます。
求人サイトで数ある中から仕事を探すのって結構大変だし、
履歴書とか職務経歴書の書き方に自信が持てず不安になるし、
年収の交渉や入社日の調整って言いにくかったりしますよね。
そんな「めんどくさいな…」「言いにくいな…」ということを
全てお任せできるんです!

なので実質面接を受けるだけでOKという感じです。
一人でならあれこれしないといけないですが、お任せできるなら負担も軽減されますよね!
他にも、キャリアアドバイザーが希望の企業に推薦してくれるというメリットもあります。
推薦状を書いてくれたり、
面接で伝えられなかったことを補足してくれたりするので、
選考の通過率が上がるんです。
おすすめの転職エージェント
転職エージェントを使うにしても、
色々あるし、結局調べないといけないんでしょ〜
めんどくさいよ〜
ってなってしまう気持ちは、すごく分かります。
なので今回は、私が実際に使ったことのあるエージェントだけご紹介します。
幅広い求人が揃うdoda
大手・優良企業を中心に掲載しているdodaのエージェントサービスです。
日本最大級の転職エージェントで、
非公開求人を含む10万件の求人の中から条件に合った求人を紹介してくれます。
カウンセリングのスケジュール調整だったり、
転職活動の進捗状況などをこまめに確認してくれるので
サポートが手厚くてありがたいな〜という印象でした。
IT転職ならレバテックキャリア
関東・関西を中心にサービスを展開する、
IT・Web系のエンジニアやクリエイターに特化したエージェントサービスです。
未経験からの転職でも、希望条件に沿った求人を紹介してくれます。
未経験だとスキルがあまりない状態なので不安もあるかと思いますが、
今の自分にできる仕事や、それぞれのレベルに合った企業を紹介してくれます。
転職エージェントを利用すれば効率よく転職できる!
転職するぞ!と決めたなら、転職活動もテンポよく進めていきたいですよね。
転職エージェントを利用すれば、面倒なことは全てお任せできるので、
やる気がある状態のままスムーズに転職ができます。
一人だと不安に思うことも、プロの方がサポートしてくれていると安心できますよね♪
転職を積極的に考えている方、転職しようか迷ってる方には
オススメのサービスだと思います!