こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です!
ブログで稼げるようになりたい!
でもブログ開設って、何からしていけばいいの?
と悩んでいる方に、
- 私がブログを始めるまでに準備したこと
についてご紹介しようと思います!
これからブログを始めようと考えられている方は、
ぜひ参考にしてみてください。
ブログを始めるまでに準備したこと
準備①:ゆきみんさんに相談
ゆきみんさん(@yukimin_jp)は、ブログやYouTubeで情報発信をされている方で、私が憧れているブロガーさんなんです。

憧れのゆきみんさんが、1対1で話を聞いてくれる個人相談サービスを始めたとのことだったので
「ゆきみんさんになりたいんですが、どうしたらいいですか?」
という相談をさせていただいたんです。
この相談が、ブログを始める決め手になったと言っても過言ではない…
「私もゆきみんさんみたいに、ブログで生きていけるかもしれない!」
と思ったらワクワクが止まらず、相談後すぐにこのブログを開設しました。
ゆきみんさんの個人相談サービスについてや
私がどんな相談をしたのか、その内容や感想についてまとめてますので
ぜひ読んでみてください♪
[adcode] こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です! ブログやYouTubeで活動されているゆきみんさん(@yukimin_jp)の オンライン個人相談を受けさせてい[…]
準備②:サーバーの申し込み
ブログを運営していくために必要なのが、サーバーやドメイン。
色々あるし、結局どれがいいのか分からない…という方には
ConoHa WINGがおすすめです!
ConoHa WINGのWINGパックなら、
- サーバーとドメインをセットで利用できる
- 長期で利用するほど月額料金が安くなる
- 独自ドメインが永久無料
- WordPressの設定が簡単
など、とにかくコスパがいいんです!!
サイトの設定とかってめちゃくちゃ面倒で大変なんですが、
ConoHa WINGを使えば簡単にセットアップができるので、
初心者の方にもおすすめです!
ConoHa WINGの申し込み手順はこちらの記事で解説しています。
[adcode] こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です! 今回は、 これからブログを始めようと考えている方や、 ブログの作り方がわからないという方に、 &nb[…]
準備③:ブログのアイコンを用意
ブログに欠かせないものといえば、アイコンですよね!
メインアイコンや吹き出しアイコンなどは、ブログを覚えてもらうためにもすごく重要なものだと思っています。
なので、ブログを公開する前にアイコンを準備しておきましょう!
私のアイコンは、全て自分で作りました。
私はiPadを使ってイラストを描いています。
欲しい表情を自由に増やせるのが、自作のメリットですね♪
オリジナルで作るもよし、ココナラで依頼するもよしです!
私もココナラでイラスト制作を承っておりますので、
アイコンにお困りの方は、お気軽にご相談ください♪
[adcode] こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です! ココナラにて、SNSやブログにお使いいただけるオリジナルアイコン制作を承ります! こんな人におすすめ […]
準備④:サイトのカスタマイズ
サーバーやドメインの申し込みもしたし、ブログ開設完了〜!
…なんですが、サイトは初期状態のままなんですよね。
開設したてのサイトに訪問されることはほとんどないので、
私はこの間に、公開できるぐらいまでサイトをカスタマイズしました。
ブログタイトルを設置したり、
サイトの色を設定したり、
アイコンと名前を設置したり。
私の場合、こだわるとキリがなくなってしまうので
とりあえず見られても問題ないぐらいまでは仕上げました。

サイトデザインは、後からどんどん変えていけばいいと思います!
準備⑤:ASPに登録
ブログで収益を得るならASPに登録しなきゃ!と思って、開設してすぐに登録しました。
これも色々あってどれがいいの〜ってなったので、
ほとんどのブロガーさんが登録してる印象のあった、2社のASPに登録しました!
もしもアフィリエイト
Amazonや楽天の商品は、ここから紹介できます!
おすすめ商品の紹介記事なら、始めたばかりの方でも書きやすいんじゃないかなと思います。
A8.net
日本最大級のASPです。
案件も豊富に揃っているので、記事にできる物が結構見つかります!
当ブログの収益は、今のところA8.netが一番多いです。
今回は、私がブログを始めるまでに準備したことについてご紹介しました。
準備が整ったら、あとはブログを楽しむのみです!