こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です!
こんなご時世ということもあって家にいることがほとんどだし、
おうちカフェには課金しても良いんじゃないか!ということで、
前から気になっていた
ネスカフェ ドルチェグストのカプセル定期お届け便を始めてみました。
この記事では、
- ネスカフェ ドルチェグストのカプセル定期お届け便とはどういうものなのか
- ドルチェグストを使ってみた感想
について紹介していきたいと思います。
ネスカフェ ドルチェグスト カプセル定期お届け便
コーヒーカプセルを3ヶ月に1回、送料無料で届けてくれるサービスです。
1日1杯以上コーヒーを飲むという方や、テレワークやデスク作業のお供にぴったりです♪
最新IoTモデルのマシンを無料でレンタルできる
ネスカフェ ドルチェグスト カプセル定期お届け便に申し込むと、
最新IoTモデルのジェニオ エス(ネスレ通販価格21,780円)が無料でレンタルできるんです。
高さ、奥行きが30cmもないコンパクトサイズなので場所も取りません。
コーヒーマシンを購入するのは躊躇するな〜という方でも、無料レンタルなら試してみやすいですよね♪
カプセルメニューの種類が豊富
ネスカフェのカプセルメニューはブラックコーヒーやラテなど全部で20種類以上もあります。
そしてドルチェグストならネスカフェのコーヒーだけでなく、あのスターバックスのコーヒーも楽しむことができるんです。
まとめ買いで1箱あたり最大15%OFF
ネスカフェ ドルチェグスト カプセルお届け便なら、
6〜8箱の購入で5%OFF、
9〜11箱の購入で10%OFF、
12箱以上の購入で15%OFFというように、
まとめて購入するほどお得になるんです。
1回のお届けにつき6箱以上購入しないといけないんですが、
3ヶ月毎のお届けなので1日1杯飲むのであれば
6箱は必要になってくるかなと思います。
15%OFFでお得に購入した場合、
ネスカフェのコーヒーなら1杯52円〜、
スターバックスのコーヒーなら69円〜で楽しめちゃいます♪
ドルチェグストを使ってみた感想
カプセルお届け便に申し込んだら、マシンとカプセルが段ボールに詰められて届きます。
解約時にはマシンを返却しないといけないので、箱はそのまま置いておくといいと思います!
使い方やお手入れがすごく簡単
特に難しい設定なども必要なく、コンセントに繋いで最初に1回洗浄したら使えるようになります。
あとはカプセルを入れてコーヒーを抽出するだけで、抽出が終わったカプセルもそのままゴミ箱にポイです。

どこか取り外してゴシゴシ洗わないといけないみたいなこともなく、ボタン一つで洗浄できるので使い方もお手入れもすごく簡単です。
アプリと連携でポイントが貯まる
ネスカフェのアプリとマシンを連携させるとコーヒーを淹れるたびに10ポイントが貯まっていきます。
他にもカプセルの箱についているQRコードを読み込むと、600〜800ポイントが一気に貯まるんです。
貯まったポイントは豪華景品と交換できるので、マシンとアプリを連携させておくのがおすすめです♪
ネスカフェ ドルチェグスト カプセル定期お届け便のまとめ
今回は、ネスカフェ ドルチェグスト カプセル定期お届け便についてご紹介しました。
- 3ヶ月に1回のお届け
- 送料無料
- 最新IoTモデルのジェニオ エスを無料レンタルできる
- 20種類以上のカプセルメニューにスターバックスのコーヒーも楽しめる
- まとめ買いで最大15%OFF
- 使い方、お手入れが簡単
- アプリと連携させるとポイントが貯まる
本格的なラテやスターバックスのコーヒーを手軽に楽しめるので、在宅ワークの方やおうち作業が多い方におすすめです。
外に出てパーっと遊びにいけない代わりにちょっとリッチなおうちカフェを始めてみてはいかがでしょうか♪
基本的にブラックコーヒーしか飲まないという方には、こちらのサービスもおすすめです♪
[adcode] こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です! 「おうち時間」という言葉も、馴染み深くなってきましたよね。 オンライン授業やリモートワークな[…]