こんにちは!きょうか(@kyokara_com)です!
この記事では、
がわかるようになっています。
結婚祝いを貰う側としては、どんな物でもありがたいし、
何よりお祝いしてくれる気持ちが一番嬉しいですよね。
ですが贈る側になると、
何をプレゼントすればいいのか悩んでしまうと思います。
なので今回は、実際に私が貰った結婚祝いの中から、
ずっと使っている実用的なアイテムをご紹介していきたいと思います。
- 友人の結婚祝いに何を贈ろうか悩んでいる
- 喜んでもらえる結婚祝いを知りたい
という方は、ぜひ参考にしてみてください!
結婚祝いに貰って嬉しかった実用的なプレゼント
フライパンセット【ティファール】
「取手の取れる〜♪ティファ〜ルッ♪」のフライパンセットです。
とにかく使い勝手がめちゃくちゃよくて、
このフライパンを使わない日はないぐらい重宝しているアイテムです。
錆びたり焦げ付いたりしないので料理も美味しく作れるし、
フライパンをそのままお皿にできるので洗い物がすごく楽になるんです。
さらにオーブン皿としても使えるので、料理の幅が広がるところも魅力的。
調理器具を1から揃えていくとなると結構お金もかかるし大変なので
ティファールのフライパンはかなりおすすめです。
コンパクトホットプレート【ブルーノ】
平面プレートとたこ焼きプレートがセットになった
おしゃれでかわいいデザインのホットプレートです。
コンパクトサイズなのでテーブルでも幅を取らないし、
プレートを外して洗うだけなので、片付けの手間もかからないんです。
ブルーノの公式サイトではレシピもたくさん公開されているので、
ホットプレートを使ったメニューを存分に楽しめます。
カラーバリエーションも豊富なので、料理映えすることも間違いなしです!
ペア食器
食器類はこだわりを持っている方もいるだろうし、
数も十分に揃ってる場合が多いと思いますが、
結婚を機に引っ越しをする方や、
何もかも1から買い揃える必要がある方にはおすすめだと思います。
私の場合は結婚のタイミングで引っ越しをしたので、
足りなかったマグカップや食器は嬉しい贈り物でした。
食器もよく使うものなので、
ペアでプレゼントすると喜んでもらえると思います。

ルームウェア・パジャマ
かわいいルームウェアやパジャマを着て過ごせば、
家の中でも気分が上がりますよね。
私は普段Tシャツやスウェットで生活していたので、
貰ったかわいいパジャマを着るたびにワクワクしていました。
家にいる時間が多くなった今だからこそ、
動きやすさや肌触りにこだわったお部屋着は、
生活の質が上がる素敵なプレゼントになるはずです。

バスタオル
数がいるタオル類なんかは質より量で揃えることが多いので、
上質なタオルのプレゼントはすごく嬉しいです。

定番ではありますが、
洗い替えが必要なので何枚あっても困らないし、
古くなったものからどんどん入れ替えていけるので、
お祝いの贈り物にぴったりではないでしょうか。
写真立て
最近は写真を撮っても全部デジタルで保存されているだけで、
印刷して飾ることが少なくなったと思うんです。
形にして残しておくこともできたんだな〜と
思い出させてくれたプレゼントだったので、
私は写真立ても結婚祝いにおすすめだと思います。
欲しいものを聞いてしまうのもアリ!
ある程度物が揃っている場合だと、
持っていない物を探すのは大変だと思います。
どうせならたくさん使えるものや、
持っていなかった物をプレゼントしてあげたいですよね。
サプライズにしなくてもいいと思うので、
何がいいかわからない時はリクエストしてもらってから
欲しい物を贈ってあげるのがいいと思います。