ブログやYouTubeで活動されているゆきみんさん(@yukimin_jp)のオンライン個人相談を受けさせていただいたので、どんなサービスなのかを私の感想も含めご紹介します!
この記事は
・これからブログを始めたい
・ゆきみんさんのオンライン個人相談について知りたい
・ゆきみんさんのサービスは知ってるけど予約寸前で迷っている
という方におすすめです!
ゆきみんさんってこんな人!
まずはゆきみんさんについてご紹介します。
「ありのままの自分を仕事にしよう。」
“スゴイ人”じゃなくても情報発信で生きるための方法をお伝えしています。
ゆきみんさんのプロフィールより引用
主にブログやYouTubeなどで仕事の悩みや働き方について情報を発信されている方です。
4年間会社勤めをされて、現在は会社を辞めてポーランドに住まわれてます!
会社勤めに前向きになれい…と思う方は、ゆきみんさんの記事に共感できるのではないでしょうか。
ゆきみんさんの今までについてやポーランドの暮らしなどもブログで書かれているので是非読んでみてください。
ゆきみんさんに相談しようと思ったきっかけ
私がゆきみんさんを知ったのは海外旅行の動画で、それをきっかけに他の動画やブログをよく見るようになりました。
私も会社というコミュニティに息苦しさを感じていたり、
社内イベントが憂鬱だったりと会社嫌嫌人間だったので、
ゆきみんさんのブログで
“入社初日で辞めたいと思った”
“飲み会行きたくない”
というタイトルを見つけては、「分かるッッ」と食いつき読んでみてもまた共感。
そんなゆきみんさんが今は会社を辞めて好きな場所で好きなことをしている。
いいな〜
羨ましいな〜
…
私もゆきみんになりたい!!!!!
に至ったわけです。
ゆきみんさんになるにはどうすればいいか?
ブログやってみる?知識ないのにできるのか?
何から始める?どうしたらいい?
う〜ん
そんなことを思っている時になんと、ゆきみんさんがオンライン個人相談を始めるとの情報が!!
目標である人が相談に乗ってくれる…!
このチャンスを逃すわけには…
でも相談できる段階まで準備できてないし、というより今まだ何もしてない状態やし…

とりあえず相談って感じでもいいんかな〜と悩んでいたので、旦那にサービスについて説明すると、
と言ってくれたので思い切って予約しました!
オンライン個人相談って何するの?
オンライン個人相談サービスでは、テレビ通話やチャットを通じてゆきみんと1対1で会話することができます。 不安やモヤモヤし…
この個人相談サービスは、ゆきみんさんと1対1で対談できます。
相談内容は幅広く、
・勉強や就活についての悩み
・ブログ運営についての相談
・お悩みじゃないけどゆきみんさんとお話ししてみたい
などなど、テーマは何でもOKだと思います!
予約方法はとっても簡単!
予約ページにて以下の手順で入力すれば完了です!
①コース、日にちを選択
②名前、連絡先、会話形式、簡単な相談内容を入力
③支払い情報を入力
私はZoomのテレビ通話をお願いしました!
ゆきみんさんに悩みを相談
いざ当日、ドキドキしながらPCの前でスタンバイ。
予約時間になると画面にゆきみんさんが!!!
接続された瞬間緊張しまくりました…
あがり症の私は顔も真っ赤になってた気がします…
恥ず!(笑)
ご挨拶と自己紹介をしてオンライン相談会スタートです!
今回私が相談した内容は、
∟これからの働き方について
∟ブログ運営を始めるにあたって
・海外の話
ゆきみんさんになるにはどうしたらいいか


これからの働き方について
現在離職中なので、今後の働き方について相談してみました。
海外の話
ゆきみんさんのオンライン個人相談を受けた感想
まず、以前からファンだったゆきみんさんと直接お話しできたことが単純に嬉しかったです。
いつも画面で見ている人とお話しできる機会ってなかなかないですもんね!
初対面にもかかわらず本当に真摯に向き合ってくださり、
どの質問に対しても真剣にアドバイスをしてくださいました。
ゆきみんさんのオンライン個人相談では
・ブログを始めていくための手順やコツ
・サイトをよくするための工夫の仕方
・ブログを収益化させるためのやり方や工夫の仕方
・ブログタイトルの案
・引け目を感じていた”辞める”ということに対して考え方を変えてくれた
・ゆきみんさんとのお話しがすごく楽しかった
ゆきみんさんに相談するまで自分の目指すものは夢だったのですが、
実際にアドバイスを受けた後には目指すものの道がはっきりしました。
本当に有意義な時間をくださいました。
些細な悩みでも、聞いて欲しいと思う事があれば是非ゆきみんさんに相談してみてはいかがでしょうか。
きっと優しく背中を押してくれると思いますよ!
私はゆきみんさんのオンライン個人相談を受けた直後にこのブログを開設しました。
ここまで読んでくださった方の中にも、私と同じようにこれからブログを始めたいと思っている方がいるかもしれません。
そんな方も是非、ゆきみんさんからたくさんアドバイスをもらってください!
最後に
私は今まで、
やりたいことが見つからず、何をしても続かない
仕事を辞めるということに引け目を感じる
という悩みを持っていました。
そんな悩みも、ゆきみんさんはお話ししている間に前向きな考え方に変換してくださいました。
だからこのブログでは、
今まで色々な仕事を辞めたり始めたりしてきた私の経験をもとに、
「”辞める=始める”ってこと!」
「本気になれるまで色んなことに挑戦すればいい!」
ということを発信していきたいと思っています。
他にも私の好きなものについてや、思ったことや感じたことを発信していこうと思っています!
このブログを通じて、少しでも同じように悩む方たちの力になれたらいいなと思っています。
これからも私はゆきみんさんを目指していきます!
次相談する時は、ゆきみんさんに近づけてるかを見ていただきたいなと思っています!